include?メソッドについて

本日のrubyドリルについて
先ほど自分で作成したコードが上手くいかない事象(名前の登録はできるが、登録名に空白や記号を含んでいてもエラーにならない)が起きました。チーム内で質問させて頂いたところスパッと解決致しましたので、参考になればと思い内容を共有致します。
 
Q、問題.1
名前を入力する機能を作成しましょう。
名前以外にピリオド(.)や空白があるとエラーを表示させます。登録したい名前を入力してください(例)YamadaTaro
YamadaTaro → 登録が完了しました
Yamada.Taro→!エラー!記号は登録できません
Yamada Taro → !エラー!空白は登録できませんA、当方コード
puts "登録したい名前を入力してください"
name = gets.chomp
name2 = []
name2 << nameif name.include?(" ")
puts "エラー"
elsif name.include?(".")
puts "エラー"
else
puts "登録が完了しました"
end
入力した値を変数nameに格納し、さらにそれを配列name2として格納 → if文での条件分岐へ
 
<このコードで上手くいかない理由>
このコードだと、if文の条件式は配列の要素に「” “」や「“.”」があるかを探してしまう。
今回は入力された文字列に対して「” “」や「“.”」があるかを探す必要がある。
 
<解決方法>
入力した値は配列に入れず変数への格納に留め、そのまま変数に対してinclude?メソッドを使う
※include?メソッドは配列、文字列のどちらに対しても使用できる。